土曜日は初滑りの予定でした。
ってか、金曜日の夜に出発しました。
しかし…、
関越道の渋川伊香保を過ぎて長い登り坂を走っている時、
急に車から『ドーン!』の後『ガガガガガー』ってもの凄い音。
驚いたたのは言うまでもありません。
とりあえず車を路肩に停めてJAFを呼んで、
赤城PAまで誘導してもらいました。
ガガガーっていう音は消えません(汗)
赤城PAで見てもらったのですが、原因が分からない(汗)
そしたらJAFの人が
『ここじゃ分からないので、渋川にスバルの販売店があるから、そこまで運びますよ』
って言ってくれたんだけど、時間は深夜3時半頃。もちろん販売店は営業してません。
で、『営業するまでどうしてたらいいんですか?』
って聞いたら、
『営業するまで待つしかないですよねぇ…』
と、来たもんだ。
そりゃそーか、でもマジで?(汗)
仕方なしに、販売店近くのコンビニまでトラックの荷台に車を載せて運んでもらいました。
販売店が開くまで車中泊。幸いエンジンには異常が見られないから、
暖房を付けて寝る事ができました。
朝9時半。
スバルで見てもらった結果、フロントのデフが壊れたみたいです。
デフオイルが少なくて、焼き付いていたみたいです。
なんてこった。
もう廃車だな・・・(涙)
でも、動く事は動く。
代車を借りたとしても『じゃあ、この車は???』って事になる。
スバルの人曰わく
『動く事は動きます。オイルを補充しましたが音が消えることはありません。
高速は走らないで下さい』
との事。
滑りに行くテンションにもなれず、渋川から約7時間、ガガガーっていう音に
うんざりしながら家に帰りました。
スタッドレスタイヤを新品にしてエンジンオイルも交換して『さぁ初滑り!』
って思ったら、この有り様。
しかも、2008年の締めでこんな事になるとは(涙)
僕の初滑りは、まだ先になりそうです。
今シーズンはどうなることやら…。
友達は、こういう時だからこそ宝くじ買えっていう。
ほんとに買おっかな。
↓応援お願いします。


